きゃー!
かわいいー!
黄色い歓声が飛び交う。
ぼくは、冷めた目でその声の出所、鉄柵の向こうの女子供たちを見る。
両腕で抱えた氷柱に齧り付きながら。
まったく参った。今年の夏は酷い猛暑だ。
こんなにクソ暑い街中でシロクマを飼うなんて。
明らかに動物虐待だ。
人間という生き物はなんと残酷なのだろう。
ぼくはガリガリと氷に歯を立てながら、夢中になってるフリをする。
やってられないや。
早く帰りたい。と思う。
氷の塊は、ほんの1、2時間で溶け切ってしまった。
そりゃそうだろう。
なんせここは、蒸し暑さで有名な大阪なのだもの。
氷の中に埋められたリンゴやバナナもすぐに食べつくしてしまった。
ぼくは壁際の日陰に入り、まったりと午後の時間を過ごす。
やがて陽は西に傾き、入園客もまばらになってきた。
鉄柵の向こうがちょうど無人になった瞬間を見計らって、
ぼくは後ろを向き、首元から携帯電話を取り出す。
うはー。毛皮の隙間から入ってくる新鮮な空気が気持ちいい。
携帯のディスプレイで時間を確認すると、もう16時45分だ。
園内に閉園を知らせる蛍の光とアナウンスが流れ始める。
やっと今日のバイトも終わりだ。
バッドウィルの日雇い派遣で、内容も知らされずに動物園まで来てみたら。
シロクマのキグルミの中に入るバイトだなんて。
しかも、それで日給たったの6千円!
まったく信じられない派遣会社だ。
飼育係のおじさんの話によると、
昨日、シロクマのユキオが、あまりの暑さでダウンしてしまったのだという。
しかし、シロクマさんは本日お休みです。という訳にはいかなかった。
なぜなら、今日は、毎年恒例「シロクマに氷柱プレゼントの日」だったからだ。
このイベントは、多くのメディアに取り上げられるため、動物園の良い宣伝になるらしい。
そこで代役として、急遽呼ばれたのがぼくだったのだ。
まったくヤレヤレだ。
帰るまぎわ、檻の裏でキグルミを脱いでいると、
飼育係のおじさんがミネラルウォーターを持ってきてくれた。
ぼくはちょっと気になったので、おじさんに訊いてみた。
「あのぉ、ユキオは大丈夫なんですか?」
「うーん。酷い熱中症だったからねぇ……」
おじさんは顎に手をやり、伏し目がちになる。
「彼もバッドウィルさんから来てもらってたんだけど……」
「は? 何ですって?」
「ん? ユキオの中身だよ」
「……」
ぼくは絶句した。
ショートショート:目次へ
いいダイエットにはなりそうですけれど。(^艸^)
2代目ユキオ誕生ですか。
無理しないように頑張ってください。
う〜ん6千円はちょっと考え物だわ。
うちの長男。
この暑いのにウサギの着ぐるみに入って
沿道で愛想を振りまいて踊るというバイト
8千円でやらされましたが1日でダウン。
残念ながらユキオくんにはなれそうもありません。
想像を絶するあこぎな会社だなー。
二重に騙されちゃいましたよ。
両腕で抱えた氷柱に齧り付くシロクマ、
かわいいー☆
ユキオまでがバッドウィルからの派遣だったところなんて最高。
長さといい進め方といい、彼の淡淡とした語りといい、かなり気に入りました。
ネーミング・センス、最高です!^^
話の内容から、なんとなく
伊坂さんの「チルドレンに」に収録されていた「イン」という短篇と、
「I love you」というアンソロジーに収録されていた
シロクマが出てくる「透明ポーラーベア」という短篇を思い出したのですが、
関係ないですよね(^_^;)
すみません、投稿確認画面で
名前のあとの「@管理人」は消したつもりだったのに……。
気をつけます……。
こんばんは。
こいつは激ヤセ間違いなしですよね(笑)
舞さん>
こんばんは。
この季節にキグルミは法規制しないと、
大事故に繋がりかねんですよね^^;
ご子息が無事でなにより!(笑)
iaさん>
こんばんは。
二段オチ。成功してましたか?
シロクマってかわいいですよねー。
ていうかスタイルがよくてかっこいいんだよな。
俺、大好きなんですよ。シロクマ^^
つるさん>
こんばんは。ありがとう☆
やっぱり、ぽっと思いついたネタで、
さっと書くほうが調子がいいみたい(笑)
こねくりまわしたアイデアはダメだなー。
Shitsumaさん>
こんばんは、うわっまたブログ奪われた!(・・;)
(笑)
あーそれは読んでないですねぇ。
今度図書館で見つけたらゲットしてみます!
いえいえ、Shitsumaさんの焦りっぷりが面白いので、
忘れた頃にぜひまたやらかしてください( ´艸`)
しかし、白クマは水に潜らないといけないところもあります、命がけですな!
そういやガチャピンが川に潜って泳いでたのを見たことある。よく無事に生還できたなあ。
あっちは結局ゴリラが死んじゃって、スーツを脱げないよう接着された勝俣が、一生をゴリラとして過ごす話なんですけどね。
最後まで見ると意外に感動するからビックリ(;_;
それにしてもバッド・ウィル。もっとグッドな仕事を紹介してほしいもんですね。
こんばんは。
いやーオチ一つだと読まれそうですからねぇ^^;
そうそう、水にジャボンと飛び込むんですよね彼らって。
ガチャピンはスキーのジャンプ台も飛んでましたしね(笑)
マルチやわぁ( ´艸`)
鯨さん>
こんばんは。
あーそれ面白そう!
勝俣の焦った顔が目に浮かぶ(笑)
DVDでもあれば観てみたいなぁ。
「夜にも奇妙な」ってショートショート原作のお話も多いらしいですね。
おもしろかった〜☆
ありがとうございます!
やっぱオチひとつじゃ淋しいですよねー(笑)
「さとる文庫」 配信しました。
ありがとうございました。
いかがでしょうか?
なにか気になるところがありましたらおっしゃってくださいね。
あと、リンクも貼らせていただいてよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
こんにちは。
こちらこそありがとうございました。
さっそく聴きにまいりますね。
リンクの件OKですよー。
当方でもリンク張らせていただきます。
カワイイ♪
ぼくは声の方へ振り向く
今年も大阪の夏は悲しい色、猛暑色やね
泣いたら悪寒 泣いたら… おかん、暑いんや
まったく、この猛暑の中、何が悲しゅうて
夏のシマウマ の着ぐるみ着てなあかんのや
バッドウィルの派遣の仕事なんだが
前任者が熱中症で緊急入院…てことで
代役だ
バッドウィルにしては珍しく日給1万円も出すという
話がウマすぎる…とは思っていたが
確かに、話がウマ過ぎた