おすすめ作品

  「JP」 「糸電話」 「逆向き」 「締め切り」

  ショートショート全作品目次へ


「やまない雨は」


 今宵。7,867日間降り続いた雨がやんだ。明日は朝から晴れの予報が出ている。生まれてこの方、写真や動画でしか見た事のなかったお日様を、まさかこの目で拝める日が来ようとは。決めた。富士山へ登り、日の出を待とう。俺は五階にある部屋の窓を開け、ゴムボートで漕ぎ出した。












ショートショート:目次へ
この記事へのコメント
おそようございます(ほぼ、こんにちは の時間帯に近いなぁ)

やまない雨は無い…昔(いにしえ:太古)よりの言葉♪
 晴れ の起源も確か、祓われる(覆いつくしていた何か、からスッキリと)でしたね

7867日間=約21年と半年くらい、雨だったわけで、
富士の日の出を見に行こうとしているストーリーの人物は(5階まで降雨で水面上昇!?)
ずっと降雨の間、自動的に 引きこもり(立てこもり?)ニート?になっていたわけですね

 何もかもが祓われ、晴れる、その日に富士の日の出と何を見ることになるだろうか


降雨の間、生活の糧はどうしていたのか、とか他の人・生命(魚類や水中生物、除く)は?
という野暮な疑問は、とりあえず止めておくとして…


ノアの洪水が? ゴムボート=ノアの箱舟?
Posted by ジョン・レイン at 2016年10月28日 12:03
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。