おすすめ作品

  「JP」 「糸電話」 「逆向き」 「締め切り」

  ショートショート全作品目次へ


「ミートホープレス」


とある居酒屋での会話。

「まったく、お前も大変だよなぁ」

「ああ、参ったよ。
従業員も全員解雇になるかもって話だしさ。
オレは一体どうすりゃいいんだ?
ついこの間、クビを免れたところなのによぉ」

「クビになりかけた? 初耳だぞ。一体何をやらかしたんだよ?」

「大チョンボだよ、例の牛肉コロッケにさ、
うっかり混ぜちゃったんだよ。それが社長にバレてなぁ。
てめぇ何考えてんだ〜〜〜! ってさ。
オレも速攻、土下座だったよ。
あのオヤジ、怒らせると手が付けられないの知ってるだろ?」

「いや、社長が怒りっぽいってのは聞いた事あるけど、
クビになりかけたって、よっぽどじゃないか。
一体、何を混ぜたんだ???」


「牛肉だよ」









ショートショート:目次へ
 
この記事へのコメント
はじめまして。
いつも「うふふ」と笑いながら、楽しく拝見しています。
今回はタイムリーなネタでしたね。
Posted by ia. at 2007年06月28日 02:33
毎度、的確なひねりで、お見事ですね(笑
拍手!(^∀^人☆
Posted by 藍 at 2007年06月28日 19:34
iaさん>はじめまして^^
コメントありがとうございます。
風化する前にネタにしておこうと
思いまして・・・・(笑)
Posted by レイバック at 2007年06月28日 22:14
藍さん>ありがとうございます^^
これを書くなら今しかないだろうという事で
乗っからせていただきました(笑)
Posted by レイバック at 2007年06月28日 22:19
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

チャイナフリーとは?
Excerpt: チャイナフリー(China Free)とは「~を使用していない」 という意味のFreeと、「中国産」を意味するChinaを組み合わせた造語で、 中国産の原材料を使用していないことを意味する言葉です。 ..
Weblog: チャイナフリー生活。ChinaFreeLife。
Tracked: 2008-03-02 09:06


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。