「パパー、しんぶんにタモリでてるよー」
「ん? そうか。珍しいねー、テレビ欄かな?」
「ちがうよー、ウラのほう!」
裏? 1面のことか。
どちらかと言うとテレビ欄の方が裏なんだが。
あやにはまだ分かるわけないか。
娘は最近、平仮名と片仮名が読めるようになったので、
私の真似をして、新聞を読むフリをするのがブームのようだ。
この時、私は持ち帰った仕事を片付けていたため、
パソコンのディスプレイから目を離さず、生返事をしていたのだが……。
あくる日。
「パパー、またしんぶんにタモリでてるよー!」
「ええ? あやの見間違いでしょ?」
「ちがうもん! タモリだもん。あやちゃんとよめるもん!」
振り向くと、娘がふくれっ面で紙面を指差している。
どれどれ?
私は娘のかわいい指先に目を近付けた。
夕刊
娘よ……。
ショートショート:目次へ
タグ:ショートショート
確かに「タモリ」・・・。
かしこい!
これ実は・・・妹が小さい頃の実話が
ベースです。今も相変わらずバカな妹です(笑)
唸っちゃいました(笑
本当に子供の目線ってすごい。
発想ですよね(笑)
子供には大人に見えない物が見えると
いいますが、きっとこれもその一つ
なのでしょう^^
しかしレイバックと顔写真のチョイスが
素敵だわ。
おー!見に来てくれてありがとう^^
この写真テンションあがるよね〜(笑)
彼女が真剣な顔して訴えているのが、目に浮かびます(笑)
勝手にネタにして妹に叱られそうです(笑)
あ、これ読んでなかった??
子供って目線が面白いよねー^^
かわいい〜っ☆
ここのレス抜けててスミマセン^^;
これはウチの妹のマジボケです。
まったく子供には敵いませんわ(笑)
ありがとうございます^^
また遊びにきてくださいね〜☆
すごい発想ですね。夕刊という文字は新聞をめったに見ない私でもよく見ますが気が付きませんでした。
子供の発想ってすごいですよね。
はじめまして。コメントありがとうございます^^
これは大人だとまず思いつかない発想ですよね(笑)
家族一同大うけでしたw
NNRから飛んできました。
とりあえず上のオススメ5作品を読ませていただきました。
どれも歯切れのあるオチ付きで素晴らしい作品でした。
短編に手を出してる者としては感服いたします。
色々参考になった節、図々しくもリンクさせて頂いても宜しいでしょうか?
はじめまして。
コメントありがとうございます。
オススメはネタ一発勝負モノが多いですね(笑)
お褒めいただいて嬉しいです。
リンクは大歓迎です。
どうぞよろしくお願いいたします。