夢か。
真冬なのにじっとりと汗ばんでいた。
また忌まわしい記憶が蘇った。
意識の奥底に仕舞いこもうとするのだが、
この時期になると、夢に形を変えて出てくるのだ、
あの時の記憶が。
カチャリカチャリと金属の触れ合う音。
シンプルな単語で交わされるくぐもった声。
それらの音がオレの意識の目を開いた。
天井にオレが張り付いている。
オレの身体が。
人工呼吸器のようなチューブに繋がれ、
上半身裸の状態で。
天井に足を付け、逆さまにぶら下がっている医師達。
いや。逆か。
オレが天井に張り付いているのか?
オレの意識が。
幽体離脱している状態のようだ。
目を瞑り手術台に横たわっているオレの身体。
その周りに立つ医師達は、
必死に治療してくれているのだな。
ありがたい。
頼むからオレの肉体を蘇らせてくれ。
そしてオレの意識を元に戻してくれ。
祈るような思いで手術の様子を見ていた。
胸にヒヤリとした金属の感触。
チクリ。
不思議と意識が離れていても肉体の感覚は残っていた。
針を刺すような痛みが一気に灼熱に変わる。
い、痛ぇぇぇぇぇぇえぇえぇえええっ!
こ、こいつら麻酔、麻酔してんのか!?
おい!どうなんだ!?
オレの叫びは声にならず、
意識は天井に張り付いたままだった。
無論。肉体はピクリとも動かない。
おい、まさか。
胸の部分を触ろうとするが、
オレの意識には手も胸も無かった。
そこには、ただ思念があるだけ。
だが痛みは確実にそこに存在した。
炎の大蛇が胸の中をのた打ち回る。
オレの肉体の胸は切り裂かれ、
手際の良い医師達の手によって、
オレの心臓は取り出された。
オレの命の塊は保存用の容器に入れられ。
手術室の外に運び出されていった。
医師達は淡々とオレの胸を縫合し、閉じてゆく。
おい。人工心臓とか、そういうヤツ、
入れちゃったりしないのかよ?お前ら。
これは医療ミスか?
その時。
思い出した。
昨年の暮れに友人に誘われドナー登録したことを。
これって。ひょっとして――
臓器移植。
オレは既に脳死状態なのか?
つまり、オレは死んだのか?
脳死って。
意識も何もないのじゃないのかよ?
意識どころか、感覚だって――
痛っ、
痛ぇぇ。
痛ぇぇぇぇよ。
超痛ぇぇぇぇじゃんかよぉ。
ずんずんと胸を踵で踏まれ続けているような痛み。
おい。オレはどうなるんだよ。
おい。誰か。説明しろ!
説明しやがれ!
おい!
意識は遠のいていった。
12月になると、
俺のなかのオレが思い出す。
あの時の記憶を。
俺に心臓を寄越してくれた人の思念なのだろう。
夢の中で手術室の映像が流れるのだ。
俺の意識はオレの意識に重なるようにその光景を見ている。
天井から。見下ろして。
何度も繰り返される胸の痛み。
希望が打ち破られる悲しみ。
俺はオレの胸を押さえた。
ショートショート:目次へ
タグ:ショートショート
臓器提供者の記憶が、移植を受けた人にも残っているという話。読んでいて「転生」(貫井徳郎)を思い出しました。この作品に書かれたてましたけど、実際にこういう体験をした人もいるらしいですね。
う〜ん、胸が痛いです……。
内臓の記憶とか言われるんですよね。
これはまたいつものものとは毛色が違うなあ。
う〜ん。臓器移植に一石を投じる短編だな。
ちょっと早いけれどここでご挨拶しておこう。
来年も更新を楽しみにしています。良いお年を。
思わず手に汗握っちゃいました。
いろんなジャンルで楽しませて頂けて
レイバックさんのお話は面白いです。
今年は競作に誘っていただいたおかげで
たくさんの方とお仲間になれて嬉しかったです。
来年も頑張って書いていきますので
宜しくお付き合いほどお願いします。
良いお年をお迎えください。
また競作やりたいですね〜♪
夏頃からお邪魔し始めて、
最初はコメントを書くのも恥ずかしくて、
ただ見ているだけだったんですが、
だんだん、ずうずうしくなりました(笑)
楽しい作品をたくさんありがとうございました。
来年も楽しみにしていま〜す☆
こんばんは^^
こういう話聞いたことありますよね。
貫井氏の作品は読もう読もうと思いつつ、
未読なのですが。これは、
脳死は本当に「死」なのか?
という個人的な疑問を、そのまま形にしてみました。
なかなか答えの出しにくい問題ですよね。
こんばんは^^
なるほど内臓の記憶か。上手いな。
昔は脳死移植?いいじゃん。
単純に思ってたんだけど、
もし意識が残ってて、めっちゃ痛かったら・・・
って想像しちゃってねぇ。
ここ数年、素直に「いいじゃん」と言えんのです。
こちらこそ今年はありがとうございました!
また来年もよろしくです。では良いお年を〜〜
こんばんは。ありがとうございます^^
最後の方は散漫な話が増えましたけどね(笑)
ほんとに今年は皆さんと巡り会えて、
充実したブログ活動になりました。
また来年も色々と交流したいですね。
競作企画も考えておきますw
それでは良いお年を〜〜♪
こんばんは^^
マラソンで言うと最後のトラックで、
息が切れたような感じですわ(笑)
本を沢山読まれてるiaさんの目には、
物足りないモノばかりだったと思いますが、
いつもコメントして頂いて本当に励みになりました。
来年はペースを落とすと思いますが、
また懲りずに遊びに来てくださいね♪
ラスト記事は面白本ベスト10になりそうですw
う〜ん、胸が痛くなりましたT。T
2〜3日前にオーラの泉特集みたいなのを見たり、
金スマで美輪明宏さんを見たりしたところなので
魂や意識って、あらゆる場所に存在しているような
気もして・・・
タイムリーなストーリーでした!
やはりレイバックさんの味付けはイイです♪
今年は、10月後半にエディタに登録して
レイバックさんのショートショートに出会って
すっかりハマってしまいました☆
来年も楽しみにしています〜♪
こんばんは。ありがとうございます^^
年の瀬に暗い話でスミマセン(笑)
そういえば江原や美輪さん、最近よくテレビ出てますよね。
こういう話も無いとは言い切れないもんなぁ。
そういえばきっかけはエディタでしたねw
また来年もよろしくお願いしますね。
それでは良いお年を〜〜☆