「なぁ、タコ焼き食べる?」
「今食べたら、あんた晩ごはん食べられへんよ」
「せやかて、このソースの匂い嗅いでたら……」
「もう、しゃあないなぁ。一舟にしときいよ」
「よっしゃ、オレ買うてくるわ」
「熱っぅぅぅう」
「ふぅぅぅ、なんか久しぶりやね、三角公園でたこ焼き食べるのん」
「そういえばそやなぁ」
「学生の頃はよう来てたけど、最近はこの辺りも変わってしもたし」
「昔は良かったなぁ。かっこええ古着屋も多かったし」
「店員さんもかっこいい人多かったもんねぇ」
「ほんま昔は良かった」
「ほんま昔は良かった」
「美味しいなぁ」
「美味しいなぁ」
「せやけど悲しいなぁ」
「悲しいなぁ」
「タコ入ってへんねんもんなぁ、これも捕蛸反対運動のせいや」
「クジラの次はマグロ、マグロの次はカツオ」
「まさか50年後にタコまで反対されるとはなぁ」
「ウチらも年取ったねぇ、おじいさん」
「なぁ、ばぁさんや」
ショートショート:目次へ
タグ:ショートショート
いいなぁ。大阪に帰りたいよぉ (> <)
食いだおれ太郎は、どこへ行くんでしょう?
粉もん大好きだからタコなくてもいいかも。明石焼きも好きだな。
タコ、モロッコ産が乱獲で値上がりしたから我家でも食卓に上る回数が減りました。
そうそう、タコって死体を食べるっていう伝説があるんだってね。コワ。
自然界は獲って獲られてでバランスを保つ力があるのに人間が「可愛そう」なんてエゴだけで介入しちゃ逆効果ですよ。もちろんトキやアホウドリのような乱獲はやめるべきですが。
特定の種族だけを厚遇するのは却って生態系の破壊に繋がります。
それはそうとタコ焼きのタコを抜いて食べる心理が分かりません。アンパンのアンを抜くようなものじゃないですか。
メロンパンにはメロンが入っていなければ、私は認めません。
回顧録みたいな話、アジがあって好きです。
アジも、そのうち捕鯵反対運動とかになるんですかね。
こんばんは。
大阪の風物詩ですもんねー^^
食いだおれ太郎エライ人気らしいですね
(笑)
どこが買いとるんやろう?道頓堀を離れるんかな?
つるさん>
こんばんは^^
モロにアレのネタですもんね(笑)
そういえば今はモロッコ産が多いんやなぁ。
僕も明石焼き大好き。あれにソースつけてもイケルんですよねー。
あ、そういや、そんな話聞いたことあるぞ。
鯨さん>
こんばんは。
そうそう。反捕鯨団体の主張は完全にズレてますよね。
まぁ彼らにとっては資金集めの看板に過ぎないのでしょうが。
タコ焼きのタコって不思議ですよね、
別にタコじゃなくてもええんちゃうん?
と思うけど、やっぱりあれはタコやからこその味なんですよね。
ああ、お腹空いてきた……(´Д`)
たろすけさん>
こんばんは。
メロンパンにメロンは……
危ねぇ、釣られかけましたわ(笑)
ちょっと関西弁が書きたかっただけなんですけどね^^;
間違いなく鯨の次のターゲットもありますよ〜〜
反捕蛸団体のお話だったんですね(^^;
カニ風味カマボコ(カニカマ)のように
そのうちにタコカマが出回るかも…
自称メロンパンソムリエの俺からすると邪道と言う他にありません。
メロンパンとは「メロンパンなのに何でメロン入ってないの?」と悩むことで子供の探究心を鍛える知的食品なんですよ。
こうして子供は大人になって行くんです。
親子の会話も増え、上手く答えられれば子供に羨望の眼差しで迎えられる、まさに一石三鳥の食べ物です。
メロンパンにメロンは邪魔じゃ!
(#ノ`皿´)ノ…━ ┫:・’.:: 星一徹クラーッシュ!!
( ; ゚д゚) ハァハァ
……ふぅ。つい熱くなってしまいました。横入り済みません。次から気をつけます。
(;゚∀゚) ニコッ!
こんばんは☆
ウハハwタコカマってなんかありそうですねー(笑)
おでんとかに入れたら美味そうかも( ´艸`)
鯨さん>
ども!
ええ!?果肉入りとかあるんですか??
そいつはびっくりだ(笑)
メロンパンソムリエの熱い魂の叫び。
しかと受け止めましたぞ!( ´艸`)
後世に語り継いでいかねばなりませんな。これは。
なんて、中途半端なレスでスミマセン……orz
なかった時にまだ当たった事がないけど
悲しいでしょうね〜(T_T)
なんだかたこ焼き、食べたくなってきましたね〜
晩ごはん、今日はたこ焼きにしようかな。。。
こんばんは☆
タコの無いタコ焼きなんて大阪で出したら、暴動が起きますよね(笑)
そうそうやたらとソース味が食べたくなるんですよねー^^;
マグロ、カツオ、たこまで捕獲禁止されたら……(((;゜Д゜)))
鯨さんのおっしゃるとおり、
動物保護運動も限度を考えてほしいですね。
ども!
もしそんなの出されたら激怒ですよね(笑)
ほんとに絶滅の危険があるものなのかどうなのか?
IWCでも出てくるデータがバラバラなんですよねぇ。
利権も絡んだりしてるから尚更ややこしやーですね^^;
鯛の入っていない鯛焼き…は語られていないですね(:_;)
ちなみに、つるさんのコメントへ。
イカはまことしやかに囁かれている話があります。
長くなりそうなので、以下は無視してくださっても可!です。
イカ釣りで有名な北海道。
某大地震でかなりの方が津波の犠牲になった後…釣り上げられたイカに中に長い髪が…
ぅわぉ!
おお。一気読みありがとうございます^^
たい焼きに鯛が入ってたらキモイですねぇ(笑)
うぉぉぉその話怖ぇ〜〜〜〜(;´д` )
わ〜なんかわたしもほんわかしたお話だと思ったら
政治色強かった・・・
わ わかるぅ ソース味がときどき無性に食べたくなる〜
焼きそば お好み焼き たこ焼き〜♪
こんばんは^^
作中でさりげなく毒を吐いたりしてストレス解消してます(笑)
ソースもの最高でしょー。大阪に食いにきてくださいね♪
え?捕タコ禁止? 当IWCでは…
捕タコ禁止決議なんてしてませんよ
何かの間違いでは?
なにしろ、あんな不気味な”海の悪魔”なんか
捕まえて、火で焼いても全然、問題無いでしょう?
当IWCでは委員の殆どがクリスチャンですからね
”海の悪魔”なんか、地獄の業火で焼かれても一向に差し支えありません!
むしろ奨励したいくらいです
私たち、クリスチャンには
タコという不気味な”海の悪魔”には近寄りたくも無い!ので
近寄っても全然、平気な日本人のみなさんに
”海の悪魔”の駆除を依頼…したはず?
タコ焼きエレ爺 さんには、許可証を発行したはずですけどね
エレ爺さん、忘れているのですかね
えーい! このタコがっ!