おすすめ作品

  「JP」 「糸電話」 「逆向き」 「締め切り」

  ショートショート全作品目次へ


「迷探偵レイバックの帰還」



鍵を差し込んで気付いた。

なんだ、開いてるじゃないか。

沖縄での自分探しの旅から帰ってきた私は、

用なしだった鍵をGパンのポケットにしまい、

恐る恐る事務所のドアを開けた。

「おかえりなさーい」

今、若い女の子に大人気のモデル、カニちゃんの笑顔が私を出迎えた。

「なんだ。居たのか」

愛想の無い私の声を非難するように、

カニちゃんの笑顔がデスクの上に投げ出された。

女性向けファッション雑誌の陰から現れたのは、従妹の沙織の膨れっ面。

カニちゃんほどではないが、こちらもなかなか可愛い顔をしている。

ただし、笑っていればの話だ。

「なんだは無いでしょ。なんだは」

沙織は腕組みをして革張りの椅子にのけ反り、

デスクの上に黒いタイツに包まれた両足を載せていた。

まだ今日は靴を脱いでいるだけマシだ。

こいつは顔は可愛いくせにとことん行儀が悪い。

まったく親の顔が見たいものだ。

「ただいま。こんな遅くまで居なくていいんだぞ」

「帰ってきて事務所が無人だと寂しいと思って待っててあげたのに」

「それはそれはありがとう。ほらお土産だ」

デスクの上に紙袋を置いた。

「出たっ。ちんすこう!もうちょっとマシな物無かったの?

泡盛の古酒とかー、琉球ガラスとかー、ラフテーとかさー」

「ラフテーなんかどうやって持って帰るんだよ」 ※ラフテー=豚角煮

「バカ。冗談に決まってるじゃん。

そんなんだから彼女出来ないんだよ」

「お前がいるじゃないか」

「・・・・・・え?」

「冗談に決まってるじゃん」

「ハブに噛まれて死んでしまえ!」

いくら可愛いと言っても、

従妹だからどうしようもないのが惜しい。

いや、その気になれば結婚もできるのか?

妄想はやめておこう。

沖縄への旅行中、

大学の四回生で就職も決まり暇を持て余している沙織に、

事務所の留守番を頼んでいたのだ。

もちろんボランティアではない。バイトだ。

時給1000円。

ぼったくりで訴えたいぐらいだ。

「さあ、家まで送ってってやるからコート着ろよ」

「礼兄ちゃん、その前に飲みに行こっか」

「今日は疲れてるからダメです」

「ケチ」

飲みに連れて行けとごねる沙織にコートを着せ、事務所を出た。

「そーだ。礼兄ちゃん、あっちでニュース見た?」

駐車場に行く途中、沙織がいたずらっ子の様な表情で尋ねた。

「いや安宿でテレビが無かったしな、自分探しの旅に――」

「ここで事件があったんだよ!」

最近の若者は人の話を最後まで聞かない。

「事件?」

私と沙織の目の前には閉店したコンビニが横たわっていた。

真っ暗な駐車場の周りに立ち入り禁止のトラロープが張ってある。

「そう!しかも殺人事件よ」

「本当か?この店で?」

「うん。しかも本格推理小説みたいなんだから」

本格推理?

女子大生の台詞とは思えない。


 ☆ ☆ ☆


「表の自動ドアも裏口も施錠されていた。

しかもピッキング、窓割りの痕跡もないと。

つまり密室殺人だった。そういう事か?」

「ううん。裏口の鍵は開いてたらしいよ」

「じゃあ密室じゃないじゃないか」

「密室だとは言ってないじゃん。

本格推理小説みたいって言ったんだよ」

「なんだそれ?」

私は外国人のように、両掌を上に向け肩の高さに挙げた。

沙織が私の頭上を指差す。

私がそのまま「雨?」と言い出しそうな恰好で上を見上げると、

ひっそりと電気の消えた看板が。

サークルK

「ん? サークルK? 



・・・・・・



くそ。 そういう事か」

「やっと気付いたの?」

「閉店したサークルK。つまりクローズドサークルけ?」

「遅いよー。礼兄ちゃんもまだまだだね」

「お前、推理小説の読み過ぎだよ」

(こんなオチじゃ読者が殴りこんでくるぞ)












※クローズドサークル

ミステリ用語としては、何らかの事情で外界との往来、連絡が断たれた状況、
あるいはそうした状況下でおこる事件を扱った作品のこと。



ショートショート:目次へ





「揺れ」



ムニュっといきなり。

意識の首ねっこをつままれた。

眠りの底にいたのに。

「ねぇ?ちょっと、

なんだか揺れてない?」

むぅ

「んだよ、うわっ!

おいっ、地震だっ!財布!通帳!神棚!」

ん?

待て。今日は二十・・・・・・

四日じゃないか。

「ちっ、寝かせてくれよ」

「ちょっと!逃げなきゃ!」

「いんだよ。あーそっか。

お前知らなかったな。

そこの窓。開けてみ」

アリサは首を傾げ、一瞬「?」の表情を見せたが、

左腕に枕を抱えると、下着姿のままベッドから抜け出した。

力仕事は出来ません的な現代っ子のか細い腕が、

ヤニで染められたコーヒー色のカーテンをかき分け、

古臭い模様の入った曇りガラスをするりと開けた。

途端。

赤や青の下世話なネオンの光が部屋の中にこぼれる。

「何これ? ラブホ?」

「そ。クリスマスイブやらバレンタインデーやら。

イベントの日は揺れがすげーんだよ。

まったく。若者のパワーは有り余ってやがる」

「えー。どんだけ激しいのよ」

彼女は冗談でしょ?

と言わんばかりの表情だが、

こいつはマジなのだ。

さすが築41年のボロマンション。

「さ。窓閉めてこっち来いよ。

オレたちも揺れよーぜ、もういっか――いてっ」

枕がスピンしながら飛んできた。

「えっち」

続いてブラジャーが飛んできた。

アイマスクのようにオレの顔にかかる。

なんだよ。

やる気なんじゃん。

顔のブラジャーを剥ぎ取ると、

アリサが胸を揺らせながら覆いかぶさってきた。

温もりに包まれるオレ。

こいつってばいきなり。

カーテンの隙間からネオンが滲んでいた。



当然。



あとは揺れに身をまかせたさ。










ショートショート:目次へ




×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。