おすすめ作品

  「JP」 「糸電話」 「逆向き」 「締め切り」

  ショートショート全作品目次へ


「マイ・コクピット」


完璧だ。

パソコン。テレビ。音楽プレーヤー。

ミニ冷蔵庫。耳かき。爪切り。孫の手。等々。

座りながらにして全てのアイテムに手が届く。

私は子供の頃から自分の居場所をコクピット状態にしないと気がすまないのだ。

新居に越して、やっと念願の書斎を手に入れた。

少しずつ手を加えて完成したマイスペース。

屋根裏部屋だが文句はない。

これで誰にも干渉されずに読書や書き物に没頭することができる。

私はバング&オルフセンのプレーヤーにCDを入れ、翻訳ミステリーを読み始めた。

アール・クルーの優しいギターの音色がシルクのように私を包み込む。

まさに至福のひとときだった。

ただし、ノックの音がするまでは。

「入るわよ」

不機嫌そうな声と共に、妻が部屋に入ってきた。

「なにか用かい?」

「用かい? 今日は町内会の草抜きとゴミ拾いの日じゃないの」

「ああ、そう言えば……」

すっかり忘れていた。

「まだ越して間もないんだから、

そういう地域の奉仕活動には積極的に参加しないとダメじゃない」

なら、君も――

と口を開きかけてやめた。わざわざ火に油をそそぐことはない。

「あなたが家に居るのは日曜日だけでしょ。だいたいあなたはいつも――」

はじまった。今日は長くなりそうな気配だ。

ひょっとすると生理前なのかもしれない。

急遽、耳をスルーモードに切り替えたが、

彼女の鬼神のような顔を見ているだけで気が滅入ってくる。

天窓から覗いていたお日さまも恐れをなしてか姿を隠してしまったようだ。

これでは、せっかくの休日が……

知らず知らずのうちに私の右手は伸びていた。

プシュッ。

ボンッ。

一瞬の内に、私の身体は空高く舞っていた。

イスに仕込んだ強化スプリングに弾かれ。天窓を抜け。

そう。緊急脱出用ボタンを押したのだ。

あなたがたもコクピットを作るなら、これだけは設置しておいたほうがいい。

一見、平穏な日常でも、何が起こるか分からないからね。

私は今、病院のベッドの上でこの文章を書いている。

何? 

その後、妻にお仕置きされたのかって?

いや、

パラシュートを付け忘れただけさ。













ショートショート:目次へ



「じゃんけん」


僕が。

いいえ、わたしが。

ダメだよ。

いいわ。じゃあ、じゃんけんで決めましょう。

勝ったほうがエミの面倒をみるのよ。

君はじゃんけん、弱いじゃないか。僕に勝ったことないだろう。

いいの。今日は勝つかもしれないじゃない。

そんな――

そうでもしないと。

キリがないわよ。

……分かった。

じゃんけんほい!

ほら、やっぱり……

だから言ったじゃないか。

ふふ。やっぱり弱かったわね、わたしったら。

じゃ、あとは頼んだわ。

エミをよろしくね。

わたしの分まで、かわいがってあげてね……


   *    *    *


パパー、おなかすいたよぉ。

起きたのかい。

ほら、これを食べなさい。

わぁシチューだぁ!

おいしい。パパこれおいしいよ。

ああ。

ママはー?

ママは奥の部屋で寝てるから。行っちゃダメだよ。

ママもいっしょに食べようよ。

エミ。ママは、パパとエミと、ずっと一緒だよ。

いっしょに食べたらもっともっとおいしいよ。エミがママ起こしてこようか?

ダメだよエミ。ママは眠っているんだ。

さぁ食べ終えたら、パパと一緒に寝よう。

食事を終えた私は、娘を抱き寄せ、切れ切れになった毛布にくるまれる。

この打ち捨てられた山小屋に逃げ込んで、すでに一週間が経つ。

荒れ狂う吹雪は一向に止む気配を見せない。

少しでも体力を温存しておかなくては。

それにしても、雪を溶かした水で肉を煮ただけなのに、シチューだなんて……

二人とも、もう身体も精神も、壊れ果てる寸前だった。

神よ、娘と私を、そして彼女の御魂を、どうかお救いください。











ショートショート:目次へ






×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。